ガルパン最終章第3話の展開予想

クソゲーと名高い戦車道大作戦を初期からやり続けているガルパンおじさんの端くれでもあるすろ山田が、ガルパン最終章3話の内容を予想してみます。

とは言ったものの自信は全くありません。

大洗女子学園 対 知波単学園、勝つのはどっち?

……まあ、普通に考えたら勝つのは大洗女子学園でしょう。

大洗が無限軌道杯で優勝できるかどうかは分かりませんが、さすがに知波単には負けないと思います。

あとはガルパンの特集が組まれたガルパンではなくガルパが表紙のファミ通増刊号に掲載されている、西住みほ役の渕上舞さんのインタビューの中で、秋山殿がいつもと違うことをすると書かれているのですが、それは果たしてなんなのか。

秋山殿が普段していることと言えば、主にⅣ号の装填手と他校の偵察。

それ以外となると考えられるのは、装填手とは別の役割を任されることになるということなのかしら。

例えば最終章2話では華さんが居眠りしてたし、3話の予告を観ても眠そうにしてた華さんに代わって砲手をやるとか。

実際、麻子があんこうチームに加入する前の模擬戦では秋山殿が砲手をやっていましたしね。

とはいえ、まあ、なんか自分で書いといてアレだけど、いまいちパっとしない予想ではあります。

2回戦、他校の勝敗はどうなる?

黒森峰対プラウダ

聖グロ対アンツィオ

サンダース対継続

恐らくですけど3話の後半では、この3つの試合をある程度尺を使って描写するのではないかと思われます。

黒森峰対プラウダ

お姉ちゃんがいなくなったとはいえ、やっぱり勝つのは黒森峰ですかね。

OPとか観てもエリカにスポットを当てていくような気がするし、ここで負けたらさすがに立場がないですか。

それを言ったら西住姉妹のいない黒森峰に負けるプラウダもどうなのって感じではありますが、元々黒森峰の方が戦力的には上なんだろうし、仕方のない面もありそうです。

聖グロ対アンツィオ

個人的にはアンツィオに頑張って欲しい気もしますけど、冷静に戦力差を分析したらやっぱり勝つのは聖グロになるんですかね。

実際CV33がチョロチョロ動いたところでどうにもならないような気がするんですけど、安斎さんには何か秘策があるのでしょうか。

仮にあったとしてペパロニが作戦の内容を覚えている可能性はゼロだろうし、やっぱりアンツィオが聖グロに勝つのは無理そうですね。

サンダース対継続

勝者が大洗(知波単に勝った場合)の準決勝の相手になります。

という風に考えると、戦力的にはサンダースだとしても展開的には継続が勝ち上がる可能性が高そうです。

まだ一度も対戦したことないのが継続ですしね。

まあ仮に準決勝の相手が継続だとして、ミカの素性とかが掘り下げられたりする可能性は果たしてあるのかしら。

一部ではミカと島田愛里寿は姉妹なんて噂もありますけど、実際のところどうなんでしょうね。

個人的には結構可能性は高いと思っているんですけど。

戦車道大作戦のガチャのピックアップでもミカと愛里寿がセットになっていることが多いような気がするし。

それはともかく、継続はここまでBT42以外の戦車も殆ど出てきてないし、キャラもミカ、アキ、ミッコ以外出てきてないので、そういう意味では新キャラや新戦車追加の伸びしろもありそうです。

島田愛里寿の編入先はどこになる?

3話で描写されるかどうかは分かりませんが描写される可能性は高いと判断し、予想します。

とりあえずOVA[愛里寿・ウォー]で直接拒否られているアンツィオは無し。

島田流の後継者が西住流の息の掛かっている黒森峰に行くこともたぶん無い。

センチュリオンはイギリスの戦車なので、そういう意味で聖グロは一応候補に入るけど、果たして愛里寿は戦車道しながら紅茶を飲めるのか?

仮に愛里寿が聖グロに入った場合、黒森峰を倒して決勝に上がってくるのは聖グロということになりそうですけど、そうなるとちょっと聖グロ強すぎません?

愛里寿が編入した高校が勝ち上がるという前提で考えると、上の勝敗予想で負けると予想したサンダースとプラウダも無いです。

負けると予想したから愛里寿の編入はないのか、編入はないと予想したからサンダースとプラウダは負けるのか、分からなくなってきましたけどね。

それはともかく愛里寿の編入先の本命は継続高校だと個人的には予想します。

理由は幾つかあって、一つはミカと愛里寿の姉妹説の存在。本当かどうかは知らないですけど本当の方が面白そうですしね。

二つ目は戦力的には恐らく劣るであろう継続が、サンダースに勝つ説得力を持たせるため。

三つ目はさほど掘り下げられていない高校なので、愛里寿が加わってもあまり違和感はなさそう、ということ。

他の高校に愛里寿が編入したところ想像してみても、やっぱり違和感あると思うんですよね。


というわけで今回はここまで。

仮に4話で準決勝、5話で決勝となると、6話が余るんですけど果たしてどんな結末を迎えるのか。

今のペースで行くと完結は5年後か6年後くらいですか。

下手するとガルパンおじさんからガルパンおじいさんにクラスチェンジする人もいそうですけど、劇場版のパチンコも出るし、まだまだガルパンおじさんとしての日々は続きそうです。

次回は実際に3話を観た後の感想を書きます。

管理人運営サイト